- Видео 563
- Просмотров 10 322 255
tanchanmama
Добавлен 29 дек 2009
Видео
今年も咲いていた・・・
Просмотров 10 тыс.5 лет назад
5月5日はたんちゃんの命日です。 この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/46663cb7d593c4520d53d858ac2c4cf2
平成最後 ぽん太山の桜が観たい
Просмотров 9 тыс.5 лет назад
この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/6c5765d2459ae30fdd49102b516277c3
たんちゃんとたぬき煎餅2
Просмотров 16 тыс.6 лет назад
この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/caf7c78326e2fb87c9f18d7585117d11
たんちゃんとサクランボ
Просмотров 16 тыс.6 лет назад
今日はたんちゃんの命日でした この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/d553a0f4175457b2b65f729a4291ad4a
鬼は外 福は内
Просмотров 7 тыс.7 лет назад
今年も無病息災で過ごせますように この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/fed6c95c2a7853d8d9f13be3c8f9afa9
雪の日の鬼(=^・^=)
Просмотров 2,7 тыс.7 лет назад
20180128雪の日のシマにゃんとあんこ この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/fed6c95c2a7853d8d9f13be3c8f9afa9
何処に行ってたの?
Просмотров 9 тыс.7 лет назад
20180120ぽん太山までついて来たシマにゃんでしたが・・・ この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/515991789d53703b98cf3692858be1f2
たぬきとネコ 譲れない闘い?
Просмотров 41 тыс.7 лет назад
20140104タヌキのたんちゃんと黒猫あんこ この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/349cdc40eb94fca4095d96982f23d63b
ぽん太山に一緒に散歩に行くはずが・・・
Просмотров 4,5 тыс.7 лет назад
20171231大晦日の散歩です この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/cec15a0caf36cd26d5d0b8e0e6a3d981
ぽん太山でしりとり
Просмотров 1,9 тыс.7 лет назад
20170914ぽん太山 この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/216cd2a89616b2e4b3a8826176697ae8
お祭りタヌキ(^_-)-☆
Просмотров 8 тыс.7 лет назад
この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/2bfa2039c730b9a1037b70c3b2b057d4
たぬきの鳴き声 秋祭りたんちゃんの合いの手=^・^=
Просмотров 16 тыс.7 лет назад
たんちゃん地方の秋祭り この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/2bfa2039c730b9a1037b70c3b2b057d4
キャットトンネルで遊ぶ⑥ やっと遊び方が分かったみたい
Просмотров 1,2 тыс.7 лет назад
キジトラ猫シマにゃん この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/237bd96fbc015ad972efe57c1a019ca6
キャットトンネルの中で遊ぶ⑤ 鬼の居ぬ間に洗濯にゃ~
Просмотров 1 тыс.7 лет назад
キジトラ猫シマにゃん この記事は↓ blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/237bd96fbc015ad972efe57c1a019ca6
エサなくなったら去っていく… 現金なやつだなw
犬猫の放し飼いをしなくなった今、逆に狐や狸が村中をファミリー単位で闊歩してます。 確かに野生動物と人間の距離を間違うと、双方不運を招く可能性はあります。 しかし、野生動物が人間の餌付けに応えるのも生きる手段や順応なのかも知れません。 野生動物に、あれはしては駄目、これをしては駄目とは言え、それは人間も同じ、野山を破壊し、住処や餌場を奪い、餌付けするな!里に住み着いたら駆除しろ! 人間は勝手ですよね。 農家は泣いてる? 彼等も泣いてるんですけど・・・ 知恵のある人間が、知恵も言葉も持たない彼等を守らないでどうするのでしょう? 住処や餌場を奪われ、やむなく人間の生活圏に順応しようと必死なだけなのに、誰が害獣にしたのでしょうね? 我々人間ですよ。 道徳心なんて語れないですね。 農家は泣いてる? 結局は自業自得では? そう思えて仕方無い。 人間の豊かさ便利さの裏で、彼等の犠牲は仕方無いのでしょうか? 餌付けは止めろ! 害獣は駆除しろ! そもそも誰が彼等をそうさせたのか? 先ずそこから考えてコメントしてもらいたいです。 人間も彼等も血が通った同じ生き物です。 人間と同様、命があります。 命の重みも価値も実は同じで、違うと思うのは考える事を止めた人です。 人間の矛盾に目を瞑った人です。 人間は知恵があるのですから、少し彼等の事を考えてみるのも良いと思います。
ネットでタヌキの寿命を調べると、随分長生きされたんだと思いました。居心地が余程、良かったのでしょうね。
私の推測で申し訳ありませんが あんこはたんちゃんに嫉妬しているのでは?
今の時代はこういうことがあってもいい。全然悪くない。素晴らしいと思う。
こいつ!こいつ敵!このうるさくて長いの!
人間に懐くと後々よくないことが起こるんじゃないの? 心根の悪い人間にも寄っていくよ ワーかわいいとか餌あげてやさしいとか言ってるけど本当にタヌキの将来の事考えてる?ホント無責任
\スポッ/
かっわええ。なんだコイツ顔くっろ(笑)
平成狸合戦ぽんぽこでも冒頭で柿食ってたよな! やっぱDNAに刻まれた味なんだな!
あんこはたんちゃんにやきもちやいてるのでは❔
ええええっ!!たんちゃんかわい!!かわいーー!!!
追伸 外国の方々の中にはアニメに登場するのに日本にしか絶対生息していないたぬきをめちゃめちゃ好きな人たちがいるらしく、これ見たら大興奮するかなぁとか考えた
ちゃんちゃんこ着たたぬき!! 現存してる!!すごい!!ねえ!!すごい!! ちゃんちゃんこ着たたぬきーーー!!
このタヌキちゃんは、タヌキなのに目の周りが黒くないですね。いきなり出てきて襲い掛かる黒猫はギャングです!
あらあら~♪
これは人が入れないいいところだ( ・∇・)/♪
毛並みに鼻をうずくめたい
笑声めっちゃ好き🐹
目の周りの模様がないとセイキンみたいに見えるね笑
のどかですねー(^_^)
たぬき汁にしたら、美味しそう。
うちにも散歩するクロネコがいます。
「クーイ。キューイ。」 鳴き声可愛い❗️(^o^)
餌を食べて満足すると 何事もなく去っていく…… 猫のような 一面がありますね 笑笑 主さんの 最後の ポン太!が 切ない 笑
おとなしいんだね。
背後で「ゴン太」言ってるおやっさんには完全無視なたぬ吉。
ここまで懐いたらもう飼うしかないね
やっぱり、たんちゃんはママさんを見守っていたね! ママさん、順調に快復し又、ポンタ山へ。 たんちゃんや多くの友達が待ってますね。(^_^)
ポン太君、お礼に、なめなめしてますね。これしか出来ないけど、許してね😃
たんちゃん❤️お祝い出来て予感たね🌼 涙が・・・止まらないよー たんちゃん又会えるよね
たんちゃん、きっとそばで見守っていますよ。
最後の方は涙でよく見えない
たんちゃん、いまもお母さんのそばで応援してくれてますね✨
私も言いたいです。タンちゃんありがとう。
端っこ好きね
もう4年ですが😢 寂しいですよね、たんちゃんは、特別なタヌキちゃんでしたものね。
餌付けは絶対やってはダメ‼️ 人間に馴れて町に出てきたら害獣扱いになってしまいますよ⁉️
「チコちゃんに叱られる!」で「なんで狸や狐は人を化かすって言われるの?」 ってネタと答えが観たい。
いろんな動物とエンカウントする生活羨ましい
あゝあ~、タヌキは山の方がいいんじゃないの?山がこいしくなるよ
クソネコがあ!
八つ当たりすらかわいいたんちゃん...
呼ぶ声が、山内惠介さんに似てる。優しい声に、ポンタはついつい寄って来るのね😁🐻
先月ぼろぼろのタヌキが、住宅徘徊🏡近くの森住宅建築、居住場所無くした?😱世の中幸せな人に出逢った狸ちゃんの違い🐼😌本当に優しい人に出逢い良かったね❤️🐼🐝
lastキスで初めてタンちゃんを知りました。もう亡くなってるんだなって残念な気持ちですが元気よく走りながらボールを持って来て❤️❤️❤️可愛い~~一目惚れ😌🌸💕しました。元気なタンちゃんを見てると幸せな気持ちになります。ありがとうございます。🌼😊
lastキスで初めてタンちゃんを知りました。一目惚れ😌🌸💕しました~~ もう亡くなってるんだな。って残念な気持ちもありますが元気なタンちゃんを見てると幸せな気持ちになります。ありがとうございます。🌼
ポン太を呼ぶ声が大好き山内惠介さんの声に似てるよ。まあ☺️優しさ声ですね
ポン太って何回言ったか数えた人おる?
涙なしに見れませんでした( ; ; ) たんちゃん安らかに。そしてあんこちゃんは末永く幸せに生きてください!
たんちゃんままさん、あんこちゃん、お元気そうでよかったです〜〜😊‼️あんこちゃんのコロコロが可愛いです💕